2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

COMIC閲覧用ソフト

今年もいよいよ今日で最後ですね。 そんな日でもPocketPCのことが頭から離れないという人にお勧めのソフトを紹介します。 INView http://www.ne.jp/asahi/inworks/hp/inview.html今までCOMICを読むのにはUltraGを使っていたのですが、PC用に作成したCOMICを…

WM5のクロックアップ

hx1950で動画を見るとそのクロック数の低さからコマ落ちが発生します。 そこでWM5対応のクロックアップソフトの登場です。 XCPUScalar 2005 (NEW) http://www.handango.com/PlatformProductDetail.jsp?siteId=1&jid=6BDB32EF2A472B3XF612247FA646173F&platfo…

WM5からはEXCELでグラフ作成が出来ることを思い出してちょっとグラフ作ってみました。 グラフ作成中にウィザード表示になるのはいいのですが、ウィザードが終わるまでは単ウィンドウ化してしまい肝心の数値が見えなくなるのは惜しいっす。 趣味でなら楽しめ…

現在rx1950と格闘中です。 と、いいますのはWindowsMobile5、通称WM5の調子が何といいますか、、、 私の書いているBLOGは自分の思ったことを世間体を気にせず、オブラートにも包まずに発信することで有名サイトと差別化することをモットーとしていますが(嫌…

rx1950が到着しました。 h4150との違いは ・5方向キーの上にPocketPCの文字がなくなった ・ガワの質が前面が安っぽく、後ろが黒くおしゃれに ・液晶の発色がよい。最近のHPの液晶と同レベル。視野角はそれなり ・効果音が変わった。メニュー出したとき、ソ…

x50vで内蔵ストレージにどんなアプリでも突っ込めるかテストしています。今のところ乗換案内以外は特に問題はなく楽しめています。 昨日x50vがいきなりハードリセットしたので気落ちしていたら内蔵ストレージに入っているものは即効で使えてうれしかったです…

懲りずにPDAでまた日記を書いてます。 今日のPDAはx50vです。 20分で一からの再セットアップが完成するように今まで集めたソフトウェアを手際良くインストール出来るようにジャンルわけしてフォルダに入れてみたり、手順をテキストに示したりしてますが、ま…

今日はPocketPC用のシェアソフトをいくつか購入してみました。 昔から国内や海外のシェアウェアにはとても興味があったのですが、買う手段がキャッシュカードのみという場合が多く、キャッシュカード嫌いな私としては2の足を踏めずに指をくわえていました。…

今まではWillcomの新製品の素晴らしいところ(?)を書いてみましたが、悪いところも書いておきます。特にW-ZERO3を買おうと思っているPocketPC初心者の方には心してかからないといけないところです。 それはサポートが○○というところです。 ・店員が○○ ドコ…

今日もWX310K経由でh4150からブログの更新です。歩きながらの入力は疲れます hx4700はまたしても設定し忘れて出番なしです 昨日発表されたrx1950を注文しました とても微妙なデバイスですが、WM5で安くてデザインがh4150と同じなのでものは試しという感じです…

h4150を使ってWX310K経由でブログ更新してみました。ちなみに今日もhx4700を忘れました 新しい職場になってはや5ヶ月、順調に出社時間が遅れています そんな中、急いで歩きながらMicroKeyboardで文字入力していますが昨日とは打って変わってとても高速に文…