PDAについて思うこと


ウィルコムから例の機体が発表されました。
おそらくPocketPCが一般の世に広まる最後の機会だと思います。
スロットはMiniSDだけなのでカードやBluetoothでの機能拡張は望めませんが
無線LANがついているので家庭に無線LANアクセスポイントのついたルータ等を
持っている人なら十二分に楽しめるでしょう。
パソコンの中の動画を見る、漫画を読む、テキストを引っ張ってきて読む等
MI-E1のように一般の方に色々と夢を運んでくれると思います。


・・・けどね、使いこなせる人はホンの一握りだと断言します。
PDAを使いこなすための必要条件として私は以下の4点を上げたいと思います。
1.ハード
2.ソフト
3.コンテンツ
4.不具合対応能力


1.ハードはとりあえずお金があれば市販されている物は何でも選択可能です。
海外で販売されている物はexpansyshttp://www.expansys.jp/)や個人輸入
依頼できるところで購入可能です。
レアなPDAや特別な改造がされているものでもお金を積めばヤフオクで買うことも可能です。


2.ソフトはsh3、sh4、mips、arm、XSCALEの区別さえつけばフリー、シェア、製品と
かなりの数の中から選択できます。
ただ、実際に役立つソフト、自分の用途にあうソフトは本当に少ないです。
ネットをかけずり回って少しずつ集めていきましょう。


3.コンテンツ、コンテンツ作成能力といった方がいいんでしょうね。
例えば動画再生が出来るPDAがあり、再生ソフトがあっても自分で動画をファイルにすることが出来なければそれは宝の持ち腐れです。
私はDVDレコーダーで録画した物をPCに落としてファイルに変換してPDAで見ていますが、これもネットをかけずり回ってやっとこさ身につけた技術です。。CM除去とか色調補正とかならともかく、
インターレース縞を綺麗に除去とかフレームレート変換とか色々なフィルタ使用して最適な画質でDivXに縮めるなんて一般の方には・・・


漫画を読むにも自動原稿送り機能付きのスキャナ買ってファイルにしてサイズをVGAにしてグレースケールにして明るさちょっと上げてみたり、それ以前に本をバラすのがとっても面倒だったりします。
音楽1つCDからファイルにするにもやったことのない人には分からないことだらけですもんね。
EPWING形式の辞書だってはじめはどうやって変換するんだろって思ってました。


4.不具合対応能力。えー、PDAを使っている中で一番難しくやっかいでどうしようもなくて
挫折する原因になると思われるのが、これです。上記の1〜3で発生する様々な不具合、よく分からないこと、やりたいことをどうやって実行できるのか?とかっていうのをどうやって解決するかなんです。
一般人に聞いてもPDAの事は知りませんし、WinCE FANではまともな回答が得られる可能性はとても少ないですしネットをかけずり回って情報を仕入れるしかないのですが、、、、私はPockePCを使って色々なことをさせることが出来るようになるまで、まるまる1年かかりました。



えー、PockePCを自分なりにまとめると
時間とお金がかかる、時代の最先端を行っているぞって錯覚できる趣味です。
ほとんど娯楽用にしか使えない。唯一、語学勉強用途に使える、ソフトも揃っている、高いけど。
専用機には安定性、確実性で劣る。使いたいときにすぐに使えない。


まあそのままでは全く使い物にならない物を自分の手で万能機に育て上げるのが楽しいのかもしれませんね。出来ることと言えば
動画再生、Emu、Flash再生、漫画閲覧、小説閲覧、音楽鑑賞、画像閲覧、日本全国詳細地図携帯+カーナビ機能or現在地把握and移動履歴保存、PC用辞書の大量所持閲覧、時刻表、翻訳機能、出先からPCを直接操作、IP電話、HTTP鯖、FTP鯖、FTP鯖クライアント、メール、メモ、インターネット、天気予報、TV番組表、ストップウォッチ
ぐらいか?